会費かかるし面倒なことも多そうだけど、安心して暮らすためには必要なことなのかなと思います

担当者の人から
「後日、町内会費の集金に来ますね~!」と言われていたのですが
なんと私、すっかり忘れてました!!!
アホすぎるー
いつ集金に来るのか言っていなかったので、週末あたりに来るのかな?なんてのんびりかまえていたところ
先日いきなりピンポンが鳴って
「町内会の集金でーす!」と
やってきたではありませんか( ;∀;)
スポンサーリンク
その方とは初対面だったのでとりあえずご挨拶
「町内会費は入会費込みで4000円です!」とのこと
よ、よんせんえんですか・・・
金額はあらかじめ聞いていたけど、私の頭のなかは「お金あったっけ・・・」とそればかり
先日エアコンの取り付け費用を払ったばかりだったので手持ちがほとんどありませんでした( ;∀;)
生活費用の財布を見ると・・・500円しかない
やばっ・・・
私の個人の財布を見ると、千円札が2枚と小銭がジャラジャラとある感じ
とりあえず千円札2枚を渡して、残りの2千円は小銭で払うことに
100円玉と50円玉をジャラジャラとかき集めて、なんとか4000円確保できましたよ(;'∀')
「細かくてすみません・・・」としょっぱなペコペコしながら
なんとか町内会費を払うことができました
ギリギリだったけど払えてよかったー!
実はこの日、夕飯の献立を魚にしようと思っていて
魚屋さんに行ったのですが
時間が少し遅かったのですでに閉店してしまっていて買えずじまいでした(19時に閉店)
そのおかげで町内会費を払うことができたわけです( ;∀;)
いやー、あぶなかった!
お刺身の1つでも買っていたら、手持ちがありません状態になっていたことでしょう
本当にギリギリで手持ちは一気に100円くらいになってしまいましたとさ
あらかじめわかっている出費は先に用意しとかないとだね~(;'∀')
いい勉強になりました
みなさんもお気をつけあれです
![]() 武内さんちのバレンシアオレンジご家庭用【送料無料】サイズ混合7.5kg有田郡吉備町奥(おき)地区から |