子どもがいると気軽に買い物に行けないので、ネットで注文して家まで食材を届けてくれるサービスは本当に有難いです。今週届いた食材はこちら

いつもより少ないので一つ一つがちゃんと写っています(*'ω'*)
先週のお届けで冷凍庫がパンパンになったのと、大雪の影響で欠品があったことで少な目注文になりました。
スポンサーリンク
1月4週目に買った食材
・種子島の安納芋
・毎日食パン
・新鮮使い切りハーフベーコン
・揚げ出し豆腐
・コープ牛乳
・長野県産うす塩なめたけ
・鉄プラスコラーゲンウエハース
・北海道産枝豆を使ったがんも
・たこ焼き
・長﨑風ちゃんぽん
・骨まで食べられる小あじの甘酢漬け
・若鶏ささみのカリカリ焼
・豚肩ロースうすぎり
・白身魚のカレーソテー
・おくらとなめこの長芋和え
・ミックスベジタブル
以上で合計5,864円でした。ママ割で宅配サービス料無料です。
欠品分は自分で計算したので合計間違ってるかも・・・
大雪の影響で欠品が数点ありました
関東の大雪は凄かったですね!ここまで積もるとは思っていませんでした。
その影響で頼んでいた商品が4点欠品で届きませんでした。あれだけ降ったんですもの、仕方ないよね。
ただ事前に欠品連絡がなく、宅配のお兄さんも欠品の話はしていなかったので受け取って冷蔵庫に入れていくときに「あれ?」と自分で気付きました。欠品のことはお届け時に一言あっても良かったんじゃないかなと思うけど、路面が凍っているなかトラックで届けてくれているので文句は言えまい!
なかにはクレーム入れる人もいるかもね^^;
今回はそんな感じでした。
コープのアプリが便利すぎる
何度も言うけど、コープのアプリが個人的にすごく役に立っています。冷蔵庫を開けなくても何の食材が入っているのかわかるのが便利すぎる!
買った食材は自動的にアプリに入ってくるので入力する手間はありません。
ズボラーな私は主に布団の中で献立を考えることが多く、よくスマホでコープアプリを立ち上げて何を作るか考えております。
賞味期限が近付いている食材はニコちゃんマークで教えてくれるし、使った食材はスワイプして「使った」を押せばリストから消えます。
買ったけど冷凍庫の奥で眠っちゃった・・・ということが防げるので使いモレなし!
コープをはじめた際にはぜひ活用してもらいたいアプリです。
おすすめですよ~!

関連記事:コープの資料請求をしてみました。妊娠中に入会する価値はある?
関連記事:コープに入会しました。資料請求でスマイルボックスもらったよ
お一人でもOK!生協のラクラク宅配
まずは資料請求!

- 関連記事
-
-
コープで買った食材公開【1月4週】大雪の影響で欠品が数点あり
-
コープの「たこたっぷり!手焼きたこ焼」が大好き【おやつにピッタリ】
-
コープで買った食材公開【7月3週目】これで合計6,647円!モナカも買ってみた
-
コープで買った食材公開【1月3週】合計10,395円でした
-
コープで買った食材公開【8月3週目】合計4,110円でした。
-
カテゴリ
タグ