
まだ産まれてもいないのでちょっと気が早いかもしれませんが、子どもの学資保険を検討中であります(о´∀`о)というか、ほぼ決まりかけなんですけどね。
夫が働いている会社に某保険会社の方が出入りしているようで、うちの生命保険もその方経由で契約したそうな。
先日その方に学資保険のプランを作ってきてもらい、夫婦で検討しました。
詳しいことは手元に資料がないので今は書けませんが、この金額だったらまぁいいかなと。今の収入だったら無理なく貯められるかなと思い、出産後に契約できるよう夫にGOサインを出しました(´∀`)
最終的に受け取れる金額は300万円、年払いで払っていくタイプにしようと思っています。
ちなみに我が家の教育進路はオール公立でいくつもりです。(自分は私立だったくせに…)
大学はわからないけど、夫の希望は学費の安い国立大学に行ってほしいとのこと(´∀`;)
ひゃ~、まだ産まれてもないのにそんな希望を持たれちゃうなんて。
この子も大変ね、なんて思いながらも私自身もそうなってくれたらいいなーなんて淡い期待を抱くのでした。
でも、まずは無事に産まれてくれないとお話になりません(´ω`)
今日も元気にお腹をドコドコ、会える日はいつになるやら。
- 関連記事
カテゴリ
タグ