1回買うごとに200円~300円が飛んでいくとなると、積み重なると結構な金額になるはず(;'∀')
そこで!私は節約の意識を高めるために日頃から気になっていたことを検証してみようと思いました。
それはシングルとダブルはどちらが長持ちしてお得なのかということ。
同じ金額のトイレットペーパー(シングル・ダブル)を使ってみて、どのくらい長持ちするのか、どのくらい期間に違いがあるのか記録をとってみることにしました。
基本情報
・アラサー夫婦2人暮らし
・トイレは1ヶ所だけ
・夫はフルタイム勤務、妻は半日勤務
・使った期間をメモすること
検証で使用するトイレットペーパー
近所のドラッグストアで買った、270円のトイレットペーパー「ソフィール」を使います。なんの変哲もないシンプルなトイレットペーパーです。色柄のないトイレットペーパーです。
シングルは1枚巻きで長さ55メートル。12ロール入り。

ダブルは2枚巻きで長さ30メートル。こちらも同じく12ロール入り。

ごく一般的なトイレットペーパーだと思います。
さあ、これを使って毎日用を足していきましょう!といっても、いつも通りの日常を過ごすだけなんですけどね。
どのくらい長持ちしたか
早速ですが結果発表!
シングル(55メートル)を使った期間は平成28年11月20日から平成29年3月17日まで。帰省で帰っていた7日間を差し引くと、シングル使用の期間は合計109日間、3ヶ月半くらい長持ちしました。おお、結構長いですね!
一方、ダブル(30メートル)を使った期間は平成29年5月2日から平成29年6月12日まで。ダブル使用の期間は合計41日間でした。えぇ?なんだかショボイぞ。
同じ金額を出して買ったトイレットペーパーでしたが、シングルの方が断然長持ちで約2.5倍も長く使えたということがわかりました(*'ω'*) ※これはあくまで我が家調べです!その時期の家族の体調や生活習慣にも寄りますね
シングルの方が断然お得だった
ダブルを使っていた期間は妊娠して頻尿だった期間も含まれているので、いつもよりもトイレに行く頻度が高かったこともあります。ですが、それを抜いても断然シングルの方が長持ちするんだなぁと今回の検証結果を見て思いました。
ダブルになったからといって一回に手に取るペーパの長さは変わらず、その結果シングルの方が長持ちしたのかなと感じます。
節約するならシングルを選ぶべし!
ダブルのふわふわ感も正直好きだけど、お金のことを考えたら選ぶのはシングルですね。あとはもう気分の問題っていうことでこの検証は以上です。
![]() 【6/22(木)15:00まで期間限定セール】コアレストイレットペーパー8パック 48ロールキラットオリジナル |
レビューが約5000件もあるのがびっくりで、超ロングタイプで長さが通常の3倍なんだとか。コスパ良さそうだし我が家も試してみようかしら(*´▽`*)
- 関連記事
カテゴリ
タグ