
12月に入ってからだいぶ寒くなりましたね。
冬になると気分がすこし沈みがちでしんみりしてしまうので、この季節は苦手です。
寒ければ着こめばいいという人もいるけど、着こんでも寒いものは寒いのでやっぱり苦手。
私は築だいぶ経っているボロアパートに住んでいるのですが、冬は過酷な季節です。
昼間はお日様が入ってくるのでちょっとマシになるんですが朝と夜の寒さが酷い。
北側の部屋に行くと息が白くなるときがあります。
我が家の暖房はエアコンとハロゲンヒーターを使っています。
メインで使っているのはハロゲンヒーターです。
こんなやつ。
でも、それでも寒い。
ハロゲンヒーターの前は温かいけどそれ以外が寒い。
ドア1枚開けるともう凍えます。
もともと寒いのが苦手な私は余計に一番よく使うリビングから出たくなくてずっと同じ場所にとどまっているんです。
それって健康に良くないよね。
不妊治療にお金をかけておきながら温活(からだを温めること)に力を入れてないなんて、なんだか矛盾してるなぁと自分でも思います。
1人で部屋にいることが多く、自分1人のためにエアコンを使うのも気が引けてついついハロゲンヒーターのみで過ごしてしまうんですよね。
根っからの貧乏性が不妊を招いているのかしら・・・。
そんなことをふと思いました。
- 関連記事
カテゴリ
タグ