
あると便利だけど、そんなにたくさんは必要ないのが輪ゴムの特徴です。
我が家にも数本常備していますが、お金を出してまでは買っていません(*'ω'*)
数本で充分足りてます。
実家には箱入りの輪ゴムがありましたが、あまり使われることはない。
「これって何年前からそのままになってる?」と言いたくなるような放置っぷりになっています。
こんなやつ。実家では埃をかぶっています(;´Д`)
![]() キョーワ 輪ゴム#16 100g |
わざわざ買わなくても輪ゴムは手に入ります。
例えば薬局で薬をもらうときにシートを束ねるために輪ゴムが付いてきます(*'ω'*)
スーパーでお惣菜を買う時にもタッパーを押さえるために自由に輪ゴムを取ることが出来ますね。
それらをコツコツ捨てないように集めて、いざ使いたい時に使えるようにストックするのです。
貧乏くさいと思われるかもしれませんが、少しでも物を増やさないようにする工夫と思って頂きたい!
お金は必要なものに賢く使いたいものですね(*'ω'*)
![]() 買わない習慣 [ 金子由紀子 ] |
- 関連記事
カテゴリ
タグ