
2人暮らしだとどのくらい光熱費がかかるのかな!?
これから同棲を考えているそこのアナタ、参考にしてね☆
去年1年間の光熱費の平均額を出した記事を作ったので、今年も作ってみました(*'ω'*)
いまさらですが2015年の12ヶ月の平均額です!
過去記事:2人暮らし光熱費の平均額【2014年版】我が家の場合
1ヶ月の光熱費の平均額はいくらだったか
我が家の去年1年間から算出しました。
参考までに夫婦2人暮らし・間取りは2DK・都市ガス使用
10円以下は切り捨て
電気代:6900円
ガス代:3300円
水道代:3000円
前年の2014年よりも若干ではありますが、減ってます\(^o^)/
ヤッター!!!!
単純に12ヶ月かけてみると、光熱費で使った1年間の合計は158400円。
前年より年間で6000円節約することが出来ました。
電気代が減っているのは、冬の暖房をセラミックファンヒーターからハロゲンヒーターに変えたことが大きかったように思います。
セラミックファンヒーターは電気代が高くて参ります。即効性はあるんだけどね。
あなたの家の光熱費の平均はおいくらですか?
実際に数字に出してみると新たな発見があると思いますよ!
![]() 家族がよろこぶ節約アイデア三才ムック vol.734【電子書籍】[ 三才ブックス ] |
- 関連記事
カテゴリ
タグ