
今週期はセキソビットとフォリスチム注射2回で卵胞を育てました。
注射痛かったからなんとかこれで育っててほしい!!
そんな願いが通じたのか、先日の内診ではD17で20mmの卵胞が育ってました(*´▽`*)
よかったよー!
今回も人工授精(AIH)で挑むことになりました。
ちょうどパートが休みの日にできることになったのが良かった。
人工授精の料金は2万円ちょっと。
なんとか上手くいってほしいよ~!
体外や顕微授精になるともっともっと費用がかかるんだろうけど、不妊治療費は私のパート代から出しているので月2万円でも大きな出費です( ;∀;)
「アレが元気になる」と妊活仲間のなかで噂のリポDスーパー2000も買ったし、準備万端で挑みます!!
ぜひ応援してやってください。
- 関連記事
カテゴリ
タグ