
こんにちは、まろです。
我が家のお金の目標は「年間100万円の貯金をすること」です。
結婚してからいまのところは毎年達成できているのはちょっと自慢です。
しかし、それ以外に何か大きいことにお金を使っているかと言われれば・・・何もなし!
海外旅行に行くわけでもなく立派な時計や家具を買うでもなく、ひたすらコツコツ貯金。
小銭も貯金。
夫はユニクロとGUと100円ショップを使いこなしています。
そして気に入ったものはヨレヨレになるまで使い倒す派です。
年間100万は何も事件が起きなければ今年も達成できるはずなので新たな目標を作ってみたのですが、
夫に鼻で笑われてしまいました(;^ω^)
フフフっとね。
今年の新たな目標とは、「炊飯器とトースターを買い替えること」。
今のままでも使えないことはないのですが、もうかれこれ10数年使っているシロモノなのです。
夫が大学生になるために上京してきた時に買ったもので相当年季が入っています。
毎日毎日使っているのでボロボロ状態。
さすがにこれは買い替えないとマズイだろうと・・・。
夫もそれは自覚しているようですが、「目標にしては小さすぎる!」ということで思わず笑っちゃったと(;'∀')
私にしたらそれは全然小さくないんだけどなぁ~。
炊飯器とトースターを新品で買ったら結構な値段になるよ。
主婦にとっては大きな決断なのです。
100万円貯金をしつつ、炊飯器とトースターを買い替えるのが目標です。
家計管理・貯蓄ランキング
- 関連記事
カテゴリ
タグ