応募したのは大企業のとある接客パートです。
面接会場には10分前に到着し、スマホの電源も切ったし、志望動機もある程度考えてきた。
こりゃ完璧だわと自画自賛で望んだ面接でした。
が!!
採用側のあまりの非常識さに、私は面接が終わるころには怒り心頭になってしまったのです。
面接官として現れたのは、おじさん2人組。
「緊張しなくていいですからね~」となんとも人の良さそうなおじさんだった。
集団面接で、一緒に面接を受けたのは私を含めて3人。全員若めの女性だった。
履歴書を提出して、まず聞かれたのは希望職種。
この企業は異なる職種を同時に募集していて、希望者が職種を選べるようになっていた。
それぞれ勤務時間が異なるので、私はその中の一種類「窓口」でしか働くことが出来ない。
わたしはその中でも窓口を希望していると伝える。
すると何故かおじさん2人の顔が曇り出す。
あの、眉間に皺よってますけどー。
2人で顔を見合わせると、おじさんはおもむろに言った。
「今回は…窓口、募集してないよ?」
え?
なんかの聞き間違いかしら?∑(゚Д゚)
「どこで求人情報見たの?」
もう1人のおじさんに聞かれたので、
「公式ホームページで見ました」と答えたさ。
その求人情報は2週間前から載っており、募集は9月からと書いてあったので
私は9月をいまかいまかと待っていたのです。
会社の公式ホームページに書いてあったんだから、間違いがあるわけない・・・よね?
すると、おじさんはあろうことか私に「本当に~?あなたの見間違いじゃないの?」と疑いの目を向けてきた。
言い方がなんとも憎らしい。

私はその時点でカチンときていましたが、「ホームページでは窓口募集中ってなってましたよ!」と念を押して訴える。
が、全然信じようとしない。
ついさっきまで見ていた求人ページを見間違えるわけがない。
それに私はこの2週間、そのページを穴があくほど見ていたんだ。
すると隣の女性が言った。
「私もホームページで見て、窓口希望なんですが…」
なんと、残りの2人の女性も窓口希望だったようでした。
するとおじさん2人組は
「皆さんが言うなら、そうなんでしょう。窓口募集中になってたんでしょう。」と急に開き直りはじめる。
なんだこいつら。
(ハァ? お前、私のこと疑って悪かったとか何か言えや。) ゴルァ(゚Д゚#)
「いや~どうしましょうかねぇ?」
おじさんAB、困りはじめるの巻。
頭掻いてる場合かって。
しばらく悩んだあと、仕方ないという感じでおじさんは言った。
「とりあえず、面接しましょうか!」
私はその時点ですでに「あ、これはもう消化試合だな」と思うしかなかった。
とりあえず自己紹介をそれぞれして、志望動機を言っていく。
パートなのにかなり細かく突っ込まれた。
最後におじさんから「僕に何か質問をしてください」と言われる。
私は仕事に関して気になっていることを2つ質問することにした。
するとおじさんは質問に答えてくれたのちに、毎回「何故その質問をしたの?」と聞いてくる。
お前が質問しろって言ったからじゃろがい‼︎という答えは抑えつつ、適当に回答しておいた。
こちらが発する言葉すべてに「何故そう思ったの?」「どうして?」を連発されて、最終的に私が思ったのは「この人達と一緒に働きたくない」ということだった。
このオヤジ2人の下で働きたくないと、強く思った。
この様子をAAで表現すると・・・
ねぇねぇ
なんでそう思ったの?
∩__∩
♪ / ⌒ ⌒ヽ
/(●) (●) ハッ
| (_●_) | ハッ
__ミ |∪| 彡
\__ ヽノ\\
/ / (_/
/ / ねぇ
(_⌒ヽ′なんで?なんで?
`| へ | ∩__∩
(丿 U /⌒ ⌒ヽ ♪
(●) (●)ヽ
ハッ |(_●_) |
ハッ ミ、|∪| 彡__
♪ / /ヽノ __/
\_)\ ヽ
(>――、 \ ヽ
/ つヽ. /⌒_)
:| ー:|: | へ |
>..::ミU(● (ノ U
:f .|:イ゚。
:|| :|:|:
:V :ヽ_):
:| :
↑こんな感じでした。
内面を探ろうとしているのは面接だから仕方ないが、やり方がどうにも不快感しか感じない…。
もともと採用するつもりがないのに、ここまで聞くか?
残りの2人も突っ込まれた質問をされてアタフタしていた印象だった。
最後におじさんは
「一緒に働けることになったら、ぜひ活躍を期待していますよ!」と締めくくって面接は終わった。
おそらく、その時は一生こない。
おじさんの話し方からもそれが伝わってきた。
面接が終わり、私達(3人)は無言でバラバラの方向へ歩き出した。
たぶん全員が不採用を確信しただろう。
しかし、あのおじさん達…。
採用担当なのに自社の採用ページもチェックしてないって…。
採用以前の問題だろ。
どんだけポンコツなんだよ! (-_-メ)
私にポンコツって思われたらおしまいよ!!と声を大にして言いたい。
大の大人が2人も揃ってミスに気づかないなんて。
しかもそれを確認せずに人を疑ってかかるなんて。(しかも謝らない)
どうかしてるぜ!!!怒
そんなんでよく接客業を名乗れるな。
びっくりするわ!
ちなみに例のミスがあった採用ページは
その日の夜に修正されてました。
窓口の部分が消されてた。
慌てて直したんだね☆
・ ・ ・ 。
ふざけんなー!!
っていうか交通費かえせ!!!
ムキー!

家計管理・貯蓄ランキング
最後にひとこと : 我ながら変な求人に当たってしまう率が高いと自負しています。

- 関連記事
カテゴリ
タグ