このブログはアラサー主婦である私【まろ】が「家計簿」や「貯金」について勝手気ままに書いていくブログです。主にお金について書きたいと思っていますが、それ以外のことも書きます。(それ以外の方が多いかも?)お金については結構リアルに書いているつもりです。
気が向いた時に更新しており、更新頻度はまちまちでよく平日に行っています。
小心者なのでコメントは閉じています。ご理解下さい。リンクはお気軽にどうぞ。
文章を書くのは得意ではないのですが少しでも参考になることがあれば嬉しいです

以下に簡単なプロフィールを載せておきます
※2020年10月更新
プロフィール
まろ(ブログを書いている人)
現在アラサー専業主婦。今までの経歴は4年制大学卒業後、某サポートセンターでOL生活をしていました。(お局にビシバシとシバかれる、しんどい毎日でした。今となっては有難い?)
友人の紹介で今の夫に出会い、あれよあれよと結婚。結婚後しばらくして某サポートセンターで働くことに嫌気がさして退職することに。その後は夫の扶養内で短期パートをいくつか経験しました。短期パートは気楽で楽しかった。
結婚して早くから子どもが欲しかったですがなかなか上手くいかず、妊娠したと思っても流産してしまった・・・という経験を2回。自分ではどうしようもない段階の初期流産で正直ほんと辛かったです。
その後、不妊治療で人工授精を4回やったが失敗に終わる。検査・処置費用・薬代などお金ばかりが飛んでいき、私のパート代では賄えない出費になってしまったのと、精神的に限界だったので一度お休みすることに。
するとビックリ、辞めたとたんに自然妊娠して出産することが出来ました。
諦めた頃にできるとはよく聞きますが、自分もそれに当てはまるとは思いませんでした。
妊娠出産は当たり前ではなく奇跡の連続だと思っています。
その後2年後にまた妊娠することができ、男の子を出産。
生理周期が整ったのか、何故かすんなり妊娠することが出来ました。
趣味は温泉巡りと漫画喫茶に行くこと。基本的に1人で何かをコツコツ続けることが好きです。
でも細かいことは苦手なタイプ。一度ハマると長続きします。いきあたりばったりなB型。
基本のんびりした性格ですが、急に落ち込んだりブチっと切れてしまうことも多々あり。
春と秋の季節の変わり目に情緒不安定になりがちです。(これはどうにか治したい・・・)
2018年に新築マイホームを買い、いまは住宅ローンの返済に追われています。
はじまったばかりだけど早く完済したいよ~。
スポンサーリンク
夫
経済的でしっかり者の会社員。洋服はユニクロ・GUであることが多い。
キッチン用品を100円均一で揃えようとした強者。
最近は残業続きでかなりお疲れモード
ちびまろ(娘)
我が家の長女、2017年秋産まれ。
日に日にふくふくと太ってきている、抱っこが大好きな女の子。
最近は多動が目立って本当に落ち着きがない。
1日中喋っている。
ちびお(息子)
我が家の長男、2019年秋産まれ。
車のオモチャが大好き、おっとりタイプの男の子。
笑顔を振りまいてみんなを癒している
我が家の紹介
長いこと賃貸アパート暮らしでしたが、このたび4LDKのマイホームを購入。住宅ローンを組みました。
陽当たりと風通し良し、全体的にとっても気に入っているお家です。
簡単な自己紹介はこんな感じです
よろしくどうぞ!(*'ω'*)
免責事項
当ブログに掲載されている情報は可能な限り正確な情報を掲載するように努めていますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
当ブログの情報を用いて行う一切の行為、被った損害・損失に対しては一切の責任を負いかねます。ご了承ください。
また情報は告知無しに変更・削除する事があります。
楽天アフィリエイト参加者宣言
当ブログはrakuten.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが楽天ポイントを獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、楽天アフィリエイト・プログラムの参加者です。
これらのアフィリエイトプログラムによるリンク先の商品・サービス等は、当ブログが管理・運営しているものではありません。
商品の購入・使用等に際してのトラブルについては各店舗・サービス提供元にお問い合わせください。
カテゴリ
タグ