わたしはもともと歯石がつきやすい人らしく、虫歯になる前に定期的に歯石をとってもらう必要があるのです。
虫歯になって痛い思いをするのは嫌ですし、虫歯も酷くなると治療費が馬鹿にならないのでその予防ですね。
先日も念入りに歯を磨いてから、歯医者に行ってきました。

虫歯の治療は一通り終わっていたので、今日の予定は一味違います。
今日は「歯磨き指導」をしてもらいに歯医者に来たのです


歯磨き指導なんて小学生以来で今さらやるのは恥ずかしくて正直ちょっと・・・と思ったのですが、先生の「歯を正しく磨けるというのは財産になる」という言葉に導かれて結局予約することになりました。
お家で歯を磨いてから、歯医者さんで染め出しをします。
染め出しっていうのは小学生の頃やったような赤いやつね。
ちゃんと磨けていないところは赤く残ります。
先生がそれを見ながらどれだけ磨けていないかを判断するのです。
「磨き残しが○○%」という風に出てくるのですが、ほとんどの人が60%~80%という結果を目の当たりにしてショックを受けるんだとか!
磨いているつもりでも意外とちゃんと磨けていないんですね。
最初から20%台の人はあまりいないそう。
果たして私の結果はいかに・・・・!!
1枚の紙を手に先生が結果を言い渡しました。
先生「まろさん、衝撃的な結果が出ました。」
え ( ゚Д゚) 衝撃的って・・・
先生「100%です」
えーーーーーー( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
磨き残し率 ・ 100% !!
酷くないですかこの結果。
もうこれって磨いていないのと一緒ってことですよね

かなり厳しめに見て1本1本判断しているようですが、それにしても酷すぎる。
いかに私の歯磨きがド下手なのかということがわかってしまいました。
(歯並びも関係しているとのこと)
染め出しをすることで自分の磨きグセのようなものがわかり、わたしは奥歯ばっかり磨いていて歯並びが入り組んでいるところはほとんど磨けていないということでした。(一般的には奥歯が磨けていない人が多いらしい)
自分のダメな点がわかったところで、歯磨きのやり方を教えてもらって最後に歯をクリーニングしてもらって終了。
あまりに結果がダメダメだったので「また来月見せにきてね


磨き方を教えてもらったからには、きちんと磨いて8020運動を目指そう。
先生から見ると私の歯は銀歯もなくとっても優秀らしいので、頑張って磨き続ければ入れ歯とは無縁でいられるよとのこと。
(もともと歯が強い遺伝なのだと思う)
そう言われたらやるっきゃないよね~
とてもタメになったので機会があればやってみるといいですよ

- 関連記事
カテゴリ
タグ