
もお~、日々悩むことがあるのです。妊活とパートのこと。
考えてもグルグル同じところを回ってばかりで、もうこれは動かないかぎり解決しないんじゃないかなと思うわけです。
なんのこっちゃと思われると思いますが、新しいパートをどうしようか!?というお話です。
私は現在妊活中。妊活中といっても不妊治療をしているわけではなく、排卵検査薬を使いながらタイミングを見計らってGO!という感じのタイミング法というものをやっています。
不妊と言われる定義になる期間は2年間といわれていますが、かれこれ2年経ってしまいました。
その間に一切妊娠しなかったのかというとそうではなく、2度いい感じにいっていましたが途中でダメになってしまったのです。
悲しみに打ちひしがれた私はしばらく働くことをやめて、お家でゴロゴロと好きなことだけをやっていた生活をかれこれ半年くらいやりました。
今までの貯金を使いながら好きなことをしてきたわけですが、このブログで何回も言っているようにそろそろ自由に使えるお金が尽きてきた・・・。
(60万あった普通預金がすでに10万以下)
そろそろやばいなと思ってパートを探しているのです。
短期パートでちょうどいいのがあるといいのですが、なかなか見つからない。
というかやりたいと思える仕事がない。(贅沢なことは言ってられないのは承知しているんですが)
唯一やりたいなと思っているお仕事が、以前私が働いていた職場。
毎日とっても楽しく働いていたのですが一度目にダメになってしまった経緯で退職してしまったのです。
でもでもまた妊娠したらどーするの???
すぐできちゃって「辞めます」なんて迷惑だろうな。
というか子どもは欲しいので出来たら早く欲しいと思っているのが現状。
でもお金も欲しい。このまま何も成果がなくて時間だけが無駄に流れていくのが怖い。
でもでもだってばかりで全然前に進めない!!
この話を夫にしたら「自分で決めな」って言われるんだろうなぁ~~。
しかし本心は働いてほしいって思っているんだろうなぁ~~。
子どもとお金、どっちも欲しい!!!そしてやりがいのあるお仕事もついでに欲しい!!・・・なんていうのは贅沢なのかな。
今の状態でまたそこのパートをはじめたら、きっとお仕事に夢中になる。
お仕事楽しい~~♪♪うきうきーー♪ってなってたら唐突にまた妊娠がわかって辞めざるを得ないという状況になるのが怖い。
もっとやりたいのに途中で取り上げられてしまう(言い方おかしいね)感じがしてしまって、これ以上失うならもう夢中になれるお仕事はしたくないと思ってしまうのです。だからどうでもいい短期パート(言い方悪っ)ばかり見つけるようにしてたんだよね。
色んな経験ができてそこそこ楽しいけど、たまに「なんか違う・・・」と思ってしまったり。
妊娠したい時にできなくて、あまり考えないようにしてお仕事楽しくなってきた時にできるんよね。そしてうまくいかないという・・・。
妊娠したら出産までいくと思うよね?いかないんだよね・・・。
10回に1回くらいは悲しい思いをしてしまうんだよね。
今月中にいまやっているパートが終了していまうので、ちょっと焦っています。
焦る必要なんてないんだけど暇が出来ると動かずにはいられないのが私の悪いクセで、暇な時間にも「あの勉強しよう」とか「この本読破しよう」とか「ムジュラの仮面やりたい」と動いてしまうのです。
ゴロゴロしていたと思われた半年間でも色々動き回っていたように思います。(あれ、ゴロゴロしてないじゃん)
働きたい気持ちはあるけど、はたしてそれはいい選択なのかわからない。
ただの迷惑な主婦だと思われてしまうのか、はたまたお金を稼げてラッキー♪(でも子供も欲しいな・・・)と考え続けることになるのか。
タイムマシンがあるならちょっと先の未来を見てみたい。
それで判断するから・・・なんてね。
- 関連記事
カテゴリ
タグ