ウインクリエートのカテゴリ記事一覧

筋金入りのペーパードライバーで超ビビりの主婦がペーパードライバー講習のおかげで運転出来るようになりました

カテゴリ:ウインクリエート

  • 2023/01/20ウインクリエート

    私事ですが先日、出張ペーパードライバー講習を受けてきましたこれが凄く良くて、ペーパードライバーを卒業できたきっかけになったので今回みなさんに体験談をシェアしようと思います我が家は駅まではわりと近いのでそこまで不便はしていなかったのですが、子どもが2人に増えるとさすがに移動が大変になってきたことが講習を受けようと思った理由です車があれば買い物とか子どもの送り迎えがだんぜんラクになるっていいますよね急...

    記事を読む

  • 2023/01/17ウインクリエート

    こんにちは!私は運転免許を取得してから10年間ほぼハンドルを握らなかったアラフォー主婦です免許証は身分証明書としてしか使っていなかったのですが、このたび出産育児を経て車移動の必要を感じて「出張ペーパードライバー講習」というものを受け、運転ができるようになりました今は買い物や子どもの送り迎えで車を使用しています何年も運転していない人には個別指導でしかもマイカーを使いながら教えてくれるペーパードライバ...

    記事を読む

  • 2023/01/16ウインクリエート

    このページではペーパードライバー講習専門スクールである「ウインクリエート」の割引情報をのせています★ペーパードライバー講習を受けようと思っているけどどこの会社にお願いしたら良いかかわからない・・・という方に届けば幸いです講習を受けようか迷っている原因としてよくあげられるのが「教習料金」の問題だと思われます基本的にペーパードライバー講習って個別指導なのもあって教習料金が高額ですよね少しでも安く利用で...

    記事を読む

  • 2023/01/15ウインクリエート

    こんにちは!私は運転免許を取得してから10年間ほぼハンドルを握らなかったペーパードライバーだったのですが、出張ペーパードライバー講習を受けて運転ができるようになりました今では週1~2回のペースで運転しています私が利用したのは出張ペーパードライバー講習専門の会社である「ウインクリエート」という会社です出張範囲は関東(東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城(一部)となっています家から出ずとも向こうからサポーター...

    記事を読む

  • 2023/01/14ウインクリエート

    私は10年間ほぼ運転していない筋金入りのペーパードライバーでしたが、出張ペーパードライバー教習を受けて運転ができるようになりました今では週1~2回のペースで運転をしています実際にペーパードライバー教習を受けた身として、これから教習を受けるか迷っている方のためにメリットとデメリットを書き出していきます記事の最後に関東(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城(一部))の出張ペーパードライバー専門スクールウインク...

    記事を読む

  • 2023/01/13ウインクリエート

    突然ですが、あなたは車の運転ができますか?毎日乗っているよという方ももちろんいらっしゃるでしょうでもなかには免許をとったけれど全くハンドルを握っていない、ゴールド免許だけど身分証明書としか使っていないという方も多いのではないでしょうか私もかつてはその一人でした運転免許をとったのは10年前、緊張で手汗をかきながら必死の思いで運転免許を取得しましたがそのあとは全くと言っていいほどハンドルを握りませんで...

    記事を読む

ウインクリエートで出張ペーパードライバー講習を受けました【主婦の口コミ・体験談】

3653029_s.jpg
私事ですが先日、出張ペーパードライバー講習を受けてきました

これが凄く良くて、ペーパードライバーを卒業できたきっかけになったので今回みなさんに体験談をシェアしようと思います

我が家は駅まではわりと近いのでそこまで不便はしていなかったのですが、子どもが2人に増えるとさすがに移動が大変になってきたことが講習を受けようと思った理由です

車があれば買い物とか子どもの送り迎えがだんぜんラクになるっていいますよね
急に幼稚園からお迎えに来てくださいなんてこともあるってよく聞くし

しかーし!!!!
私は筋金入りのペーパードライバー・・・

免許はゴールドだけど取得してからの運転回数は両手でおさまるくらい。

ちゃんと運転できるのかな、不安しかないよー!泣

果たして無事にペーパードライバー講習を終えることができたのか!?

記事の最後にウインクリエートの教習料金が5%割引になるIDを載せています
先にIDを知りたい方はこちらをクリック


私の運転歴


最後に運転したのはいつだっけ。あぁ、あの時だ。
友達との旅行でレンタカーを借りて交代で運転したのですが、じゃんけんで負けて私の番になりエンジンすらかけられなくて交代になった苦い思い出があります・・・。

ブレーキとアクセルを間違えて踏んだままエンジンをかけて、夜の駐車場でブオーーーーーン!!!と爆音を出して周囲を驚かせてしまい、その場で「まろちゃん、運転、かわるよ・・・」と友達に言われてあっけなく終了となりました。

エンジンかけられてないから運転歴にも入らない。
それくらい重症なペーパードライバーでした。

それに加えて私は極度のビビリ

こんな私が車を持ってしまった・・・。果たしてちゃんと運転できるのだろうか・・・。

» 記事の続きを読む

タグ

コロナ禍だけどペーパードライバー講習を受けても大丈夫?安全?


こんにちは!
私は運転免許を取得してから10年間ほぼハンドルを握らなかったアラフォー主婦です

免許証は身分証明書としてしか使っていなかったのですが、このたび出産育児を経て車移動の必要を感じて「出張ペーパードライバー講習」というものを受け、運転ができるようになりました

今は買い物や子どもの送り迎えで車を使用しています

何年も運転していない人には個別指導でしかもマイカーを使いながら教えてくれるペーパードライバー講習がおすすめです

簡易補助ブレーキを付けてくれるので万が一危ない場面があってもサポーター(指導員)の方がとめてくれます

最近はテレビでもペーパードライバー講習の特集をやっているので、気になっている方もいらっしゃるかと思います


コロナ禍でのペーパードライバー講習ってどうなの?


しかし世の中はコロナが流行っていて、初めて会う人と車のなかの密室で何時間か過ごさなくてはいけないという状況に不安を抱えている方も多いのではないでしょうか

とくに主婦の方だと普段会う人が限られていて家族や近所の人達やママ友とだけ会話をする・・・なんていう生活をされている方も多いかと思います(私もその一人です)


私がペーパードライバー講習を受けたときはすでにコロナ禍であり、これから感染者がどれだけ増えるか・・・と世の中がピリピリしていたムードのときでした

最初はすごく不安でした

無症状の人もいるというし誰がかかっていてもおかしくない、そんな状況でしたので知らないうちにナイーブになっていたのだと思います

世の中そんな状況だけど、ペーパードライバー講習を受けて大丈夫なのか?安全なのか?
今回はそんな疑問にお答えしようと思います

» 記事の続きを読む

タグ

【割引あり】ペーパードライバー講習のウインクリエートには割引がある?


このページではペーパードライバー講習専門スクールである「ウインクリエート」の割引情報をのせています★

ペーパードライバー講習を受けようと思っているけどどこの会社にお願いしたら良いかかわからない・・・という方に届けば幸いです

講習を受けようか迷っている原因としてよくあげられるのが「教習料金」の問題だと思われます

基本的にペーパードライバー講習って個別指導なのもあって教習料金が高額ですよね

少しでも安く利用できたらいいなと思いませんか?


そこであなたに替わって質問します

「ペーパードライバー講習の教習料金が安くなる方法ってありますか?」


結論:教習料金を5%割引する方法があります


結論から言うと、割引する方法はあります

このブログをご覧になっている方にお伝えすると
関東(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城(一部))へ出張して教えにきてくれる「ウインクリエート」という会社になるのですが

申し込みの際にSNSを見たというコメントと割引ID38688」を伝えると教習料金を5%割引で受けることができます(※1日お試しコースは対象外)

関東にお住いの方でペーパードライバー講習を探している方がいらっしゃいましたらぜひお得に利用してみて下さい

ウインクリエートのことをもっと知りたいという方はこちらの記事で詳しく書いています


» 記事の続きを読む

タグ

出張ペーパードライバー講習でウインクリエートをおすすめする10の理由



こんにちは!
私は運転免許を取得してから10年間ほぼハンドルを握らなかったペーパードライバーだったのですが、出張ペーパードライバー講習を受けて運転ができるようになりました

今では週1~2回のペースで運転しています

私が利用したのは出張ペーパードライバー講習専門の会社である「ウインクリエート」という会社です
出張範囲は関東(東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城(一部)となっています

家から出ずとも向こうからサポーター(指導員)が来てくれてマイカーで普段通る道を練習することが出来るので、実践的な練習ができます

今回はウインクリエートをおすすめする理由10個を書いていこうと思います
利用を考えている方の参考になれば幸いです

記事の最後にウインクリエートの教習料金が5%割引になるIDを載せています
先にIDを知りたい方はこちらをクリック

目次
【出張ペーパードライバー講習でウインクリエートをおすすめする10の理由】

1.サポーター(指導員)の説明が上手い。わかりやすい
2.指導が優しい
3.満足保障プログラムがある
4.23年の歴史があり、54,000人以上を教えてきた実績がある
5.簡易補助ブレーキ付きでいざという時にも安心
6.教習中の交通違反の反則金は教習料金より差し引きで全額補償してくれる
7.マイカーでサポーターが運転中に事故を起こした場合、ウインクリエート加入のドライバー保険で全額負担してくれる
8.マイカーを持っていなくてもウインクリエートの教習用の車をレンタルできる
9.最終日に運転ノウハウたっぷりのポイント集がもらえる
10.支払いは後払いの振込なので、クレジットカードを持っていなくても利用できる

【教習料金5%割引IDはこちら】


ウインクリエートをおすすめする10の理由


1.サポーター(指導員)の説明が上手い。わかりやすい


私のところに来てくださったサポーターの方はテレビの特集にも出演されているベテランサポーターだったのですが、説明がとにかく簡潔でわかりやすかったです

久しぶりの運転でドキドキした心理状態でもスッと聞ける説明であり、簡潔でムダがなく、落ち着いた口調で丁寧に話してくださいました

限られた時間のなかで説明を聞いて実践するのですが、話の組み立て方が上手でとてもスムーズに教習を行うことができたように思います

そのおかげで私も安心感を感じる事ができて運転に集中することが出来て、充実した教習になりました

私がいま運転できるようになったのはサポーターの指導のおかげです


2.指導が優しい


ウインクリエートのサポーターはとても優しく丁寧に教えてくださいます
私自身とても安心して教習に取り組むことが出来ましたし、嫌な気持ちになることは一度もありませんでした

それどころか要所要所で褒めてくださり、私も意外とできるじゃん!と小さな自信が生まれてくるほどです

自動車教習所の教官は怖かったから、またあんな風に怒られたり冷たくあしらわれたらどうしよう・・・と思っている方、全く心配ありません

サポーターはお客様に怒ったりは決してしませんとホームページにも記載されています

優しく丁寧に無理なく、1人1人に合わせた教習をしてくれるのがウインクリエートのいいところだと感じました


ちなみにサポーターは最後まで同じ方が担当してくれるので、4日間コースなら4日間同じサポーターが付くことになります。途中で変わることなく同じ方が担当してくれるのは安心です

もしサポーターが合わないと思ったら、連絡をすれば次回からサポーターを変更することが可能です
その点も柔軟に対応してくれるのが助かります


3.満足保障プログラムがある


ウインクリエートには満足保障プログラムという、安心してトライできる良心的なシステムがあります

まず最初に説明しておくと、ペーパードライバー講習にはいくつかコースがあって、2日~4日コースなど複数の日に渡って講習をしてくれるコースがあります(もちろん1日お試しもあり)

ホームページには10年~15年運転していない方におすすめなのは3日コース、20年以上運転していない方におすすめなのは4日コースと書かれています

そこで満足保障プログラムの話に戻るのですが、これは教習に満足できなかった場合や早く上達したので今日で終わりにしたい等、途中でやめたい場合にその日以降の教習料金は返金しますというシステムです

残りの日にちのキャンセル料金もかからず、その日以降の教習料金を全額返金してくれるとても良心的な設定です

"ペーパードライバーのお客様に少しでも勇気を出してトライして頂けますように導入したプログラム"だとウインクリエートのホームページに記載されています

4日コースで申し込んだけどもう一人で運転できそうだなと思ったら無理して最終日まで講習を利用しなくてもいいというのは、すごくはじめやすくて安心感があります


4.23年の歴史があり、54,000人以上を教えてきた実績がある


ウインクリエートには23年の運営実績があり、54,000人以上に講習を行ってきた実績があります

初心者から20年以上運転していない方に教えてきた実績があり、利用者のほとんどが10~20年以上ハンドルを握っていない方だそうです

ホームページから見られる口コミは10,000件以上あり、お客さんからもらった感想をそのまま載せているので受けようか迷っている方にすごく参考になると思いますのでぜひご覧になってください(ちなみに私が書いた口コミも載っています)

多くのペーパードライバーを教えてきた長年の実績とノウハウがあるからあれだけわかりやすい講習ができるのかと納得しました

サポーターの方々は定期的に勉強会を開いており、頂いた意見をもとに改善や勉強を続けているそうです

» 記事の続きを読む

タグ

出張ペーパードライバー教習の5つのメリットとデメリット



私は10年間ほぼ運転していない筋金入りのペーパードライバーでしたが、出張ペーパードライバー教習を受けて運転ができるようになりました

今では週1~2回のペースで運転をしています

実際にペーパードライバー教習を受けた身として、これから教習を受けるか迷っている方のためにメリットとデメリットを書き出していきます

記事の最後に関東(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城(一部))の出張ペーパードライバー専門スクール
ウインクリエート教習料金が5%割引になるIDを載せています
先にIDを知りたい方はこちらをクリック



出張ペーパードライバー教習のメリット


1.サポーター(指導員)が自宅まで来てくれる


ホームページから問い合わせをして日時を予約すると、約束の時間にあなたの自宅前までサポーターが来てくれます

自動車教習所の教習だと自分が出向かないと受けることが出来ないですが、出張ペーパードライバー教習なら家から一歩も出ずとも向こうから来てくれるので、忙しい方でも教習の時間さえおさえておけば受けることが可能です

私は育児中でしたので、教習がはじまる直前まで子ども達と過ごしていました。移動時間がないぶん子どもと長時間離れるのが心配という方も安心して受けることができます

自宅からスタートして自宅にゴールするイメージで、時間の制約が少ないというのがメリットだと感じました


2.マイカー教習ができる


自宅の車で教習を受けることができるのは最大のメリットです

自分が実際に運転する車を使うことでより実践的な練習ができます

マイカー教習のいいところは自動車教習所でよくある「このポールが見えたらハンドルをきる!」のような場所と動作の関係性を使うことができるところだと思います

特に自宅の車庫入れなどには有効で、この車の大きさならここでハンドル全部きるなど操作のやり方を固定して教わることができるので自分で再現しやすいのがメリットです

マイカーにはサポーターが簡易補助ブレーキと補助ミラーをつけてくれるので、いざというときでも安心して運転することができますよ

マイカーを持っていない方でも車両のレンタル制度があるスクールもあるので参考にしてみてくださいね


3.実践的な練習ができる


マイカーを使った教習と同じくらい重要なのが「普段通る道を運転する」ということです

これは自分のなかで凄くリアリティーがあるというか、自動車教習所で習った決められたコースを走るのとは違うある意味本当の運転という感じがしました

なかには狭い道、見通しが悪い道、合流が難しい場所など苦手だなぁと思う場所があるかと思います

1人では運転が怖い道でもプロの講師の方が隣でアドバイスしてくれるので、とても実践的でためになる教習ができます

» 記事の続きを読む

タグ

ウインクリエートの出張ペーパードライバー講習を受けて運転が出来るようになった話



突然ですが、あなたは車の運転ができますか?


毎日乗っているよという方ももちろんいらっしゃるでしょう
でもなかには免許をとったけれど全くハンドルを握っていない、ゴールド免許だけど身分証明書としか使っていないという方も多いのではないでしょうか

私もかつてはその一人でした

運転免許をとったのは10年前、緊張で手汗をかきながら必死の思いで運転免許を取得しましたがそのあとは全くと言っていいほどハンドルを握りませんでした

そもそも自分の車を持っていなかったのと、電車移動で生活ができて必要を感じなかったのが理由です

あまりに運転していなかったので、エンジンのかけ方すら忘れてしまっていたほどです


出産後に移動の大変さを痛感する日々。そして私は決意した


ところがそれから月日は流れ・・・出産をして子育てがはじまりました。しかも2人の子育てです。

子育てを通して痛感したのは「子どもを連れての移動の大変さ」です


子どもはイヤイヤ期に入り連れて歩くのも一苦労。手を離せばどこかへ走って消えていく

最初は電動自転車を使っていましたが、子どもは成長して重くなりペダルを踏む足もつらくなります

雨の日には電動自転車は使いませんでしたので、ベビーカーにカバーをかけてもう一人は手を繋いで傘を持って・・・というスタイルでした

もう限界だ!!!と思った私は夫と相談して中古車を買い、10年ぶりに運転をすることを決意したのです

» 記事の続きを読む

タグ
Copyright © 10年ぶりの運転!育児中の主婦が脱ペーパードライバーしたブログ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます