
ちびまろが産まれてから2ヶ月が経ちました!
以前から気になっていたのは私の甲状腺の数値。産後は数値が変わったり悪化することもあると聞いたので、検査をしに行ってきました。
病院からは産後2~3ヶ月で来院してくださいと言われており、その通りの期間での来院です。
私は潜在性甲状腺機能低下症と診断されていて、妊活期間から出産までの間にチラーヂンSというお薬を毎日服用していました。容量は37.5μで服用時間は起床時の1回です。
1人で生活する分には問題ないけど、妊娠出産を考えると薬を飲んだ方が良いということでした。
産後は服用を辞めています。
今回は服用を辞めた状態で数値がどうなっているかを調べる検査のようです。
前提はそんな感じ。
さーて、病院に行きますか。
ちびまろを母に預けて表参道の伊藤病院へレッツゴー!
ちびまろと離れて1人で街を歩くのは新鮮で、正直ラクで楽しいと思ってしまいました(^_^;)
キラキラした街に、素敵なお洋服が並ぶショーウィンドウ。
私が家のなかで育児をしている間にも季節は変わって、それぞれの人の暮らしも変わっていくんだなぁと思った。
でも可愛いものや綺麗なものを見つけると、ちびまろにも見せてあげたいなと思ってしまうところは私もちょっとはお母さんになれてるのかなと思う。
さて、血液検査が終わり診察を受ける。
結果から言うと、問題なしでした!
TSHは2.6で正常範囲内。
むしろチラーヂンを飲みはじめる前よりも良い数値を出していました。妊活をはじめた頃はTSH4.4で、妊娠を望むなら2.5以下が望ましいとのことで服用をはじめた経緯がありました。
産後に悪化することもあれば、こんなケースもあるのですね。
何も問題なくて一安心。病院できちんと調べてもらって良かった。
初診で超音波検査をした時に、小さな水泡?のようなものが見つかったので今後はそちらの経過観察で通院することになりました。
引き続き伊藤病院にお世話になります。
今回は何もなくて本当に良かったー!
体調万全にして、この冬を乗り越えたいと思います。
カテゴリ
タグ