
現在の事務パートがはじまって1ヶ月ちょっとが経ちました。
だんだん生活リズムがつかめてきたけれど、連日パートが入っている週はもうグッタリ・・・。
ご飯を作りたくなくて「お惣菜でいいかな・・・」なんていう日もざらに出てきてしまっています。
専業主婦の生活と比べると格段に忙しい!(当たり前か)
洗濯物が溜まったり食器洗いが翌日にもちこされたりと、ゆるゆる手抜き家事もやむなしです。
ちなみにうちは夫が全く家事をしないので援助は期待できません。
まあそれはさておき、今日は「これからパートをはじめようと思っている専業主婦」に向けて1日の生活リズムを書いていきます。
こんな生活してるパート主婦がいるよ~ってな感じで見てください。
パート主婦の1日【自分の場合】
6:00 起床
夫の朝食+お弁当作り(2人分)
7:00 夫会社へ
朝ごはん
着替えて化粧する
テレビ見ながらゴロゴロ
ブログ読む
8:00 パート先へ出発
9:00 パート開始
・
・
・
17:00パート終了
18:00帰宅
夕飯作り
19:30ブログ更新(日によって)
ゲームしたり自由時間
20:00夫帰宅
夕飯
皿洗い(たまにサボる)
21:00テレビ見てひたすらゴロゴロ
おやつ食べる
撮りためたドラマを見る
ネットサーフィン
22:30お風呂
23:00寝る
・・・とまあこんな日常を週に3~4回ほどやっております(*'ω'*)
本当はもっとブログに時間をかけたいけど、夫が家にいる間はブログ更新ができないのがもどかしいところ。(夫はこのブログのことを知らない)
以前なら予約投稿で記事をあげていたのですが、それを書く時間もとれない要領が悪い私です。。
パートといえども「やるからにはちゃんとやらねば!」と思ってしまう性格なので、生活がパートを中心に回り始めている気がしています。それもどうかと思うんだけどね(;´・ω・)
お仕事をはじめると休日がいかに有難いかわかりますね(*'ω'*)
まぁ休日は結局溜まっている家事をこなす日々になっちゃうんですけど。
幸いパートもそこまで苦ではないので、今年いっぱいはこんな生活が続くことでしょう。
家計管理・貯蓄ランキング
トラコミュ +++ 主婦ブログ +++
トラコミュ 家事がラクできる家づくりの工夫♪
トラコミュ 主婦のストレス
トラコミュ ブログ家計簿で節約生活
スポンサーリンク
ブログ村トラコミュの記事も参考にどうぞ

もっと心地いい暮らしがしたい!

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

節約にチャレンジ!
ブログランキングに参加中!!
応援してくださると励みになり
もれなく私が小躍りします

にほんブログ村
ブログ村トラコミュの記事も参考にどうぞ

もっと心地いい暮らしがしたい!

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

節約にチャレンジ!
応援してくださると励みになり
もれなく私が小躍りします

にほんブログ村
カテゴリ
タグ